船橋にはどんなホテルがあるのか
人口60万人を超え、千葉県内では千葉市に次ぐ規模の大都市である船橋市では、東武百貨店、faceビル、シャポーといったショッピング施設から、駅周辺のオフィスビル、そして船橋競馬場などの娯楽施設や、ららぽーとやIKEAなど大規模ストアまで、さまざまな目的をもった人々が行き交います。
最近ではサウナブームの影響もあり、ビジネスホテルやカプセルホテルの中でも大浴場・温泉やサウナがあるホテルが人気で、船橋駅周辺にもいくつか施設があるのでご紹介します。また、ちょっと足を延ばすと、船橋エリアには大型の温泉施設やスーパー銭湯もあるので、それらもまとめてご紹介します。
ちなみに船橋エリアでみると、JR西船橋や京成線大神宮下周辺、JR津田沼駅などが入ってくる場合もありますが、いずれも船橋から徒歩で動ける距離ではないので、船橋に用事がある方の宿泊は船橋駅周辺のホテルにするのがよいでしょう。
また、千葉県は海外のお客様が訪れる観光地が少ないため、ビジネスホテルの価格が他のエリアよりも安いことは意外と知られていません。目的に合わせて上手にホテルを活用してみてください。
船橋の大浴場があるホテル
船橋には大型のホテルが少ないせいか、大浴場があるホテルは1件しかないようです。
カプセルホテルも加えると「船橋グランドサウナカプセルホテル」にも入浴室がありますが、ホテルを探している方が大浴場のためにお部屋の窮屈なカプセルホテルを選ぶことは少ないと思うので、こちらでは省略しています。(本記事の後に出てくる「船橋のサウナがあるホテル」の見出しの部分で紹介していますので、そちらを参照してください。)
クロス・ウェーブ船橋は船橋で唯一大浴場があるホテル
クロス・ウェーブ船橋には大浴場(サウナ併設)があります。宿泊・研修施設として使われることの多いクロスウェーブはオリックス社が経営している大型のホテルで、研修室、講堂、懇親会場などを併設しております。
こちらのホテルは設備や料金的にも、ビジネスホテルといった感じより研修施設の併設ホテルというイメージが強く、船橋駅からも徒歩10分程度とやや遠いため、個人の方の利用よりも法人団体客利用といった方がイメージに近いかもしれません。その分、しっかりした大浴場があるので、研修で疲れた体を休めるのにはピッタリかもしれませんね。
ホテルフローラ船橋やホテルメッツ船橋には大浴場がない
ホテルフローラ船橋やホテルメッツ船橋は船橋エリアでは比較的新しいホテルですが、肝心の大浴場は存在しないようでした。
ホテルメッツの場合、そもそも船橋以外のエリアでもあまり大浴場を併設しているケースが多いとはいえず、アパホテルやスーパーホテルとはその点が大きく異なるようです。また、ホテルフローラはもともと存在していたホテルを買ってリニューアルした施設なので、そもそも大浴場もサウナも設置されていないものと思われます。
つまり、船橋のほぼ全てのホテルには大浴場が存在しないといってもよいでしょう。
大浴場がありそうでないレオ[癒]カプセルホテル船橋店
船橋エリアのカプセルホテルの中では比較的新しいのがレオ[癒]カプセルホテル船橋店です。こちらもJR船橋駅と京成船橋駅のどちらからも便利な場所に位置しており、サウナを売りにしている船橋グランドサウナ&カプセルホテルと比較すると、こちらのカプセルホテルはラグジュアリーさを売りにしているようです。
ただし、通常カプセルホテルにある大浴場やサウナは併設されておらず、シャワー室のみのようなので、大浴場が好きな方は留意が必要です。
【近くの銭湯・サウナまで徒歩5分】船橋の駅近ビジネスホテル『船橋シティホテル』の予約をする
船橋の温泉があるホテル
船橋エリアには、宿泊が出来て温泉にも入れるホテルなどの施設はないようです。
温泉には、地面を掘って温泉が湧き出ている源泉タイプの天然温泉もあれば、外から温泉の湯をもってきている引き湯のパターンもありますが、船橋のホテルにはそのどちらもありませんでした。
ただし、船橋エリアにはホテル以外に温泉があるので、後ほどご紹介します。
船橋のサウナがあるホテル
船橋のホテルでサウナ併設の施設は基本的にカプセルホテルが中心で、船橋グランドサウナ、レオ[癒]カプセルホテル船橋店、ジートピア船橋があります。また、やや駅から離れてしまいますが、前の見出しで出てきたホテルクロスウェーブにもサウナがあります。
船橋グランドサウナ
男性専用ながら長い人気を誇る船橋グランドサウナ&カプセルホテルは大型の施設で、JR船橋駅と京成船橋駅の中間地点にあります。サウナジートピアと並んでサウナイキタイで知名度の高い船橋のサウナ、評判のサ室は是非一度訪問してみてください。
休憩室(リラクゼーション室)だけでなく、レストランやマッサージもあるので仕事を忘れて一日滞在できてしまいそうですね。
人気YouTube #黙飯 さんに#船橋グランドサウナ の#大衆酒場 #町中華 の全貌を
— 船橋グランドサウナ&カプセルホテル (@FunabashiSauna) September 11, 2022
取材していただきました🥰
お時間あれば ご覧ください🤗
千葉)ずっと居てしまう。サウナと町中華のループ無限ハメ技が炸裂サウナ飯 https://t.co/0kh6vk45jC @YouTubeより pic.twitter.com/H2s7JfrlTW
ジートピア船橋
サウナイキタイの船橋エリアで最も人気度が高いのがこちらのサウナジートピア(旧:モンシャトー)です。船橋グランドサウナ&カプセルホテルと同様、男性専用ですが人気は衰えません。コロナで休館になったあとに復活したようです。
大型の高温サウナ・低温サウナ、西洋モダンな水風呂だけでなく、ウィスキング設備やテントサウナまで備えたこちらの最強施設ですが、もちろんカプセルホテルもあるので宿泊も可能です。
船橋駅チカですが、京成船橋から歩くと少し距離があるので、湯冷めして風邪をひかないようにしましょう。
#ジートピアグッズ 在庫情報‼️
— サウナジートピア公式【男性専用サウナ】 (@gtopia_official) February 12, 2024
ジートピアキーホルダー¥500(税込)
店頭在庫▶︎残り3個
天使ちゃんパーカー¥6,000(税込)
店頭在庫▶︎残り5個 XL(グレーのみ)#船橋 #京成船橋 #サウナグッズ #お風呂グッズ #ジートピア #ウィスキング #セルフロウリュ pic.twitter.com/MuKUfGHUyh
船橋駅周辺のホテルの周りにある銭湯
船橋駅周辺だと大浴場や温泉のあるホテルはほぼ皆無で、サウナ付きの宿泊施設でも狭いカプセルホテルしかありません。それでも「お風呂が好きだからどうしても大きな湯舟に入りたい!」という方には船橋エリアの銭湯がおすすめです。船橋には多くの銭湯がありますが、その中でもホテルの多いエリアに近い人気の銭湯を紹介します。
ちなみに船橋市の銭湯料金は市内一率で500円となっているのも安心ですね。
船橋の銭湯:紅梅湯
船橋で人気の銭湯の1つは紅梅湯です。シャンプーとせっけんが銭湯に置いてあるのも嬉しい。22時閉店と他の銭湯よりも少し終わるのが早いのと、定休日は木曜日なので気を付けましょう。
船橋の銭湯:松の湯
紅梅湯と並んで人気の銭湯が湊町松の湯です。コインランドリーの奥が入り口となっているので、初めての人は迷うこともあるそうです。休憩スペースに駄菓子が山盛られていたり、キリンのオブジェがあったりと不思議ワールド。湯舟は、水風呂、ミクロバイブラ、座風呂があります。毎週水曜が定休日なので気を付けましょう。ちなみに、今でもお湯は薪で沸かしているようです。
船橋の銭湯:宮の湯
ホテルエリアから少し離れ、船橋大神宮の方の銭湯となりますが宮の湯も有名です。1959年に創業、1990年に建て替えられた宮の湯は、番台を昔のまま保存して、おかま型のヘアドライヤーや柱時計などレトロな銭湯グッズを保存した脱衣所がノスタルジックな気分にさせると好評です。3つの湯船には、宝寿湯(漢方薬湯)、白湯、ミクロン気泡風呂があります。
船橋の温泉(ホテル以外)
船橋のホテルには温泉はないものの、船橋市には2つの有名な温泉(スーパー銭湯)があります。
1つは船橋市にある船橋温泉湯楽の里です。もう1つは市川市の船橋法典駅近くにある楽天地天然温泉 法典の湯ですが、ここでは湯楽の里についてご紹介します。
湯楽の里は株式会社スパサンフジが運営する大型のスーパー銭湯で、温泉があることで人気です。大型の駐車場もあることから連日ローカルの人から遠方の人が集まり、お一人の方から家族連れで来る方から様々な人々でにぎわいます。
施設内は館内リストバンドで現金を持ち歩かずに済みますし、食事処やリラクゼーションもあるので、コミックコーナーと休憩スペースを使えば一日中いられてしまいます。さらに珍しいのは岩盤浴があることで、若い女性客からも人気のようです。それがなんと平日の入館料800円なので、人気が出るのも当然ですね。
お風呂の種類も源泉かけ流しから、寝湯があったり、塩サウナがあったりジェットバスがあったりと至れり尽くせりなので、船橋で大浴場や温泉に入りたいときはタクシーを使ってでも行く価値があるでしょう。
この投稿をInstagramで見る
船橋のサウナ(ホテル以外)
船橋のホテルに泊まっているけど、どうしてもサウナに入りたい。でも、湯楽の里や法典の湯は遠いし、だからといってカプセルホテルも使いたくない。女性だし、キレイなサウナでリフレッシュしたい、という方にはプライベートサウナが人気です。
都内でも最近はサ活などで、女性のサウナ人気も急上昇していますが、船橋にも完全個室のプライベートサウナ『Re:PRIVATE SAUNA』があります。フィンランド式サウナやセルフロウリュを楽しんだあとは、ととのったあとに、ラウンジでドリンクを飲んで水分補給、パウダールームでセットしたら最高の1日が過ごせるでしょう。
この投稿をInstagramで見る